1月28日の公開練習後、午後1時30分から東京・北区の『味の素ナショナルトレーニングセンター』で行われた東京オリンピック・ボクシング競技の予選代表・開催国枠候補の記者会見。その質疑応答から、男子69kg級・岡澤セオン(鹿児島県体育協会)、男子75kg級・森脇唯人(自衛隊体育学校)、男子81kg級・梅村錬(拓殖大学)のコメントをピックアップしました。
――年明けから続いた国内外の合宿では、どんな成果がありましたか。
岡澤(↑写真)「今回の合宿はカザフスタン、キューバという世界有数の強豪国と戦えることでしたので、日本では経験できないことをたくさん経験できればいいと思っていました。普段やらない動きだったりできないことを重点的にやってみて、失敗したことを一つのテーマとして考えてきたんですけど、自分ができることもできないこともわかったので、これからどういう練習をしたらいいかも明確に見えています。だから練習もすごく楽しくできていますし、次の予選も楽しみです」
森脇「自分も今回、強豪国との実戦練習で手を合わせて、今、自分がどんなレベルにいるか見ることを課題に取り組んできました。そんなに差はないと思いましたし、自分が今どんなレベルにいるのか確認できたので、これからの試合が楽しみです」
梅村「ライトヘビー級の日本人が少ないので、カザフスタンの合宿で実戦練習をたくさんやらせて頂いて、今の課題が見えた合宿でした」
――ウィルス性肺炎の流行でアジア・オセアニア予選が2月の武漢から3月のアンマンに変更されたことは、どう影響しますか?
岡澤「この状況下の中国で戦うことがうれしくはなかったですが、今回のアジア・オセアニア予選に出たらオリンピックを決める自信もあったので、みんなに“オリンピック出場が確定したよ”っていう報告をできるのが報告が先になってしまったのが少し残念です。3月まで今できないことを直す時間もできたので、強くなれちゃうと思っています。3月にこそいい報告をしたいです」
森脇(↑写真)「今回、合宿が終わってそのままアジア・オセアニア予選のはずだったんですけど、その時も良い調整ができてたんですが…あと1か月準備期間が延びたことがプラスになるように考えています」
梅村「この状況で中止になったのがよかったという気持ちはあります。前向きに考えて、あと1か月練習できるので、カザフスタンの合宿を活かして、しっかり強くなって予選に臨みます」
――自分を動物に例えると何ですか?理由も教えてください。
岡澤「自分は.…猿?テナガザルですかね。腕が長いんで」
森脇「僕はクモですかね。虫か。手足が長いと言われるんで」
梅村(↑写真)「自分はファイターなのでイノシシです」
――アジア・オセアニア予選に改めて、皆さんどんな目標を持って臨むか教えてください。
岡澤「去年、アジア選手権で2位だったからリベンジだと思っているんで、とにかく優勝することを考えたいと思っています」
森脇「僕も優勝で1位通過で枠を取って、本戦に臨みたいと思います」
梅村「自分は東京オリンピックを中学校時代から岩手の恩師と一緒に目標にしてきたので、まずはアジア・オセアニア予選で優勝して、絶対にオリンピックに出場します」