Japan Amateur Boxing Federation
お知らせ
ミズノスポーツ振興財団様からのご寄附について(ご報告)
2024-06-05 17:12:18
関係各位
公益社団法人 日本ボクシング連盟
会 長 内 田 貞 信
標記のことについて、本日、ミズノスポーツ振興財団様より、200万円の助成金をいただきましたので、ご報告させていただきます。
いただきました助成金は、選手強化及び競技力向上に関する費用に充てさせていただきます。
ミズノスポーツ振興財団 水野会長をはじめ、本日来臨いただきました事務局次長 澤井文彦 様 並びに関係の皆様に衷心よりお礼申し上げます。
2024年度の登録受付開始について
2024-03-11 17:00:15
関係各位
公益社団法人日本ボクシング連盟
事務局
2024年度の登録受付開始について
標記のことについて、2024年度の登録について、下記の通り、登録受付を開始させていただきます。当初のご連絡より、日程が後ろ倒しとなりましたことを深くお詫び申し上げます。
また、別紙の通り、今年度より各種登録などの費用に関して、若干ですが値上げをさせていただいております。この理由は、現在、日本国内を取り巻く経済状況により、物価が上昇しているためです。特に、各種競技会運営に関わる宿泊費、交通費(特に航空券代金)やレンタル品の輸送費については、著しい上昇が認められており、役員や関係者の費用削減の努力だけでは運営が難しくなってきております。登録費や会費の上昇は、最終的には会員や選手の皆様に還元される(大会運営や強化・普及事業のために使用される)費用となりますので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。もちろん、費用削減につきましては、関係者一同、引き続き努力してまいります。関係者の皆様には、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
記
2024年度登録開始 2024年3月12日㈬ PM12:00~
以 上
令和6年能登半島地震における被害と公認バンテージ供給について
2024-01-16 16:46:15
関係各位
公益社団法人 日本ボクシング連盟
平素より当連盟事業へご理解、ご協力を賜り深く感謝申し上げます。
1月1日、石川県能登地方において発生した地震に際し、被災に遭われた皆様に心からお見舞いを申し上げます。
現在のところ、当連盟に関わる関係者の身体的被害の報告はいただいておりません、しかしながら、自宅等生活環境への被害がある旨、伺っております。
本震災に関わり、当連盟の公認グローブ等を生産・販売されている、株式会社ウイニング様より、下記公認試合用バンテージの新規生産が被災により停止している旨、ご報告がございましたので、共有させていただきます。
○ 高校・大学・社会人試合用バンテージ(VL-H)
○ 幼年(中学生以下用) バンテージ(VL-Y)
製造ラインへの直接被害のため、現状、一般販売が難しい状態とのことです。
当連盟競技規則では、上記バンテージの使用が義務付けられております。
競技会出場において、致命的な支障が出る場合においてのみ、㈱ウイニングへお問合せをいただければと存じます。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
株式会社ウイニングHP:https://www.winning-japan.com/index.html
【審判員】佐々木靖孝氏によるパリ五輪大陸予選会での業務執行について(ご紹介)
2023-12-07 15:56:56
2023年12月7日
関係各位
公益社団法人日本ボクシング連盟
会長 内田貞信
審判員・佐々木靖孝によるパリ・オリンピック大陸予選会での
業務執行について(ご紹介)
標記につきまして、弊連盟審判部佐々木靖孝殿がパリ・オリンピック大会の国際審判員(3スター)として、運営委員会よりの派遣要請により業務従事しましたこと、報告差し上げます。
記
競技会名:2024パリ・オリンピック・オセアニア大陸予選並びにR&J研修会参加
派遣期間:2023年11月25日~2023年12月2日
開催場所:ソロモン諸島ホニアラ、オーストラリア・ブリスベン
大会役職:審判員
以上
日本スポーツ協会(JSPO)による「令和5年度 公認スポーツ指導者等表彰」弊連盟関係者表彰受賞について
2023-12-07 15:23:53
関係各位
「令和5年度 JSPO(日本スポーツ協会)公認スポーツ指導者等表彰」における
弊連盟関係者受賞について
公益社団法人 日本ボクシング連盟
会長 内田貞信
このたび、表記につき弊連盟関係者が4名表彰受賞の栄に俗しました。受賞者各位の栄誉を称えますと同時に、更なる競技への貢献・参画をご期待申し上げます。
受賞者は次の皆さまです。(敬称略・順不同)
澤野 聡 (推薦団体:公益財団法人 群馬県スポーツ協会)
林田 豊 (推薦団体:公益財団法人 香川県スポーツ協会)
北島 直幸(推薦団体:公益財団法人 佐賀県スポーツ協会)
石丸 誠 (推薦団体:公益財団法人 佐賀県スポーツ協会)
以 上
J COMさまによる2023年全日本ボクシング選手権大会の告知につきまして
2023-11-13 10:53:53
2023年11月13日
J COMさまによる2023年全日本ボクシング選手権大会の告知につきまして
公益社団法人日本ボクシング連盟
会長 内田 貞信
関係者各位
このたび下記の通り、弊連盟主催大会の告知をJCOMさまにいただける
ことになりましたので、お知らせいたします。
(記)
放送日時(予定)
11月18日(土)~11月24日(金) 毎日11:00/20:30
月―金7:00/土日17:00(台東は16:00)
放送尺
約1分
番組名
ジモトトピックス台東・墨田・足立・葛飾・江戸川
放送エリア
台東区、墨田区、足立区、葛飾区、江戸川区のJCOMサービスエリア
以上
【11/6〆切】A級セカンド講習及び更新講習の開催について
2023-10-20 21:15:23
A級セカンド認定講習及び
更新講習受講希望者 各位
公益社団法人日本ボクシング連盟
指導者育成委員会
A級セカンド講習・試験及び更新講習会の
実施について(お知らせ)
日頃よりアマチュアボクシングの普及・振興にご尽力いただき感謝申し上げます。
さて、下記の日程のとおり、A級セカンド認定講習・試験並びに更新講習を実施いたします。受講を希望される方は、以下の要領をご確認いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。
記
○新規および更新講習の日程
令和5年11月10日(金)
18:40~ 講習内容及び趣旨等についての事前ガイダンス
19:00~19:40 医事 医事委員
19:45~20:25 審判 審判部員
20:30~21:10 強化 強化委員
※ 医事・審判・強化の講習順序については変更の可能性あり
1講習40 分を目安に、セッション制でオンライン(ZOOM)により配信をします。
○受講・試験方法
全てオンライン(ZOOM)による講習とし、集合講習は行いません。
試験は各講習終了後、新規受講者に対して、講習終了後にメールにてお知らせします。
○申込方法
【新規受講者】
・別添の『【新規申請】A級公認セカンド資格申請書』にご記入いただき都道府県連盟にてお取りまとめの上、日本連盟までお申込み下さい。
・受講料:5,000円(試験合格・認定後、認定料\10,000、ワッペン代\3,000が別途必要となります)
(振込先:みずほ銀行 渋谷支店 普通 9021179 コウエキシャダンホウジンニホンボクシングレンメイ)
・申込期限は、11月6日(月)17:00まで(メールでの申込のみ)送付アドレスは下記を確認すること。
【更新講習受講者】
・別添の『【更新申請】A級公認セカンド資格更新申請書』にA級資格更新講習希望者のみご記入頂き都道府県連盟にてお取り纏めの上、日本連盟までお申込みください。
※A級セカンド更新講習は、過去4年間に一度もセカンド実績がない方が対象となります。
・受講料:5,000円(更新料\5000は別途必要)
(振込先:みずほ銀行 渋谷支店 普通 9021179 コウエキシャダンホウジンニホンボクシングレンメイ)
・申込期限は、11月6日(月)17:00まで(メールでの申込のみ)送付アドレスは下記を確認すること。
〇申込先 【下記実施要項参照のこと】
以 上
紋別市長・宮川良一さまからのご祝電受領のお知らせ
2023-10-17 11:20:53
関係各位
2023年10月17日
公益社団法人日本ボクシング連盟
会長・内田貞信
紋別市長・宮川良一さまからのご祝電受領のお知らせ
先般、中国杭州市にて開催された第19回アジア競技大会におきましての岡澤セオン選手と原田周大選手のパリ五輪出場権獲得と坪井智也選手の健闘に対しまして、紋別市長 宮川良一さまから温かいお祝いの祝電を頂戴いたしました。
宮川市長さま、まことにありがとうございました。
【参加者決定】2023 Next Generation Boxing Academy(NGBA) 募集案内について
2023-10-14 12:10:30
11月16日付けにて参加申込をいただきました皆様に【参加の可否】をメールにてご案内させていただきました。ご確認のほど何卒よろしくお願いいたします。 NGBA担当
この度、日本ボクシング連盟では令和5年度第2回目となる公募型の次世代育成トレーニング合宿を以下の通り企画・実施いたします。
前年度に引き続き、全国のUJ選手の皆様からの沢山の申し込みをお待ちしております。
開催期間 2023年12月26日(火)~12月30日(土)
対 象 者 ① 2023年度日本ボクシング連盟選手登録済みの選手(マスボクシング選手は除く)
② UJ(中学生・女子、男子)
③ 競技会(公式試合)参加経験を有する選手
募集定員 40名程度
※ 夏合宿では男子選手のみを対象とした為、今回については、女子選手を優先して選出いたします。尚、定員に満たない場合は、夏合宿を希望し、参加できなかった男子選手を優先して選出いたします。
申込期限 2023年10月31日(火)まで
開催場所 兵庫県西宮市
申込方法 Googleフォーム【 https://forms.gle/BwwPzdkByn539jnbA 】
※ このほか募集案内の詳細は以下添付ファイルをご確認ください。
【 PV 】Next Generation Boxing Academy(NGBA) 概要
みずほ銀行『J Coin』募金サービスを導入(ご案内)
2023-10-02 00:00:59
株式会社みずほ銀行によるJ-Coin Pay ぽちっと募金の支援対象に、本連盟を追加させていただきました。当サービスからの寄附金も本連盟のさまざまな事業活動に活用させていただき、ボクシングスポーツの益々の普及と発展を目指す所存です。スマートフォンから簡単にお手続きいただけますので、J-Coin Payサービスを利用されている方は、ぜひお力添えをお願いいたします。
[J-Coin Pay ぽちっと募金]
https://j-coin.jp/donation/
※J-Coin Payについて
スマホ決済アプリで、連携する金融機関の預金口座をお持ちの方は、個人間の送金や店舗での決済、チャージ/口座に戻す、募金等のサービスが利用できます。全国各地の銀行とも連携されています。
https://j-coin.jp/
何卒よろしくお願い申し上げます。
会長・内田貞信
事務局長・粟田健一
アスリート証明証2024デザイン募集について
2023-09-29 17:03:46
関係各位
公益社団法人 日本ボクシング連盟
会 長 内 田 貞 信
アンチ・ドーピング委員長 門 田 治
アスリート証明証2024デザイン募集について
平素よりアンチ・ドーピング活動へのご理解およびご協力をいただき、心より御礼申し上げます。
さて、選手が医療機関を受診した際や薬局等へ行った際、アンチ・ドーピング規則違反を防止するためのアスリート証明証を2021年春に作成致しました。この度、第2版であるアスリート証明証2024を作成する予定ですが、今回はデザインをアマチュアボクシング関係皆様から募集したいと存じます。デザインを考案することによって、アンチ・ドーピング活動に関り、興味を持って頂けたら幸甚です。デザイン案を日本ボクシング連盟アンチ・ドーピング委員会等で検討し、採用したいと存じます。奮ってご応募下さいます様、宜しくお願い致します。
ご多忙中誠に恐縮ですが、ご高配を賜ります様、よろしくお願い申し上げます。
記
<応募方法>
締め切り:2023年11月30日
提出書式:PDF
宛 先:日本ボクシング連盟事務局 『 boxing@jabf.or.jp 』
注 意:記載される文言は第1版と同じです。
【参考:第1版デザイン】
以 上
審判部佐々木靖孝氏によるパリ五輪予選大会従事につきまして
2023-09-26 16:30:02
関係者各位
審判部 佐々木 靖孝氏によるパリ五輪大陸予選会での業務執行について(ご紹介)
標記につきまして、下記のとおり、佐々木 靖孝殿がパリ五輪大会の国際審判(3スター)として、2024パリ五輪ボクシング競技委員会よりの派遣要請により業務従事しましたこと、報告差し上げます。
記
競技会名:2024パリ五輪アフリカ大陸予選
派遣期間:2023年9月9日~2023年9月15日
開催場所:セネガル ダカール
大会役職:RJ
以 上
【お知らせ】2023年度公認コーチ3ボクシング専門科目講習会について
2023-09-20 16:46:42
受講者各位
標記の件に関しまして、お知らせいたします。今年度当初受講申込(手続き)完了者及び過年度受講者(専門科目講習会未受講者)の皆様はご確認のほど何卒よろしくお願いいたします。
記
日 程 2023 年 11月3日(金) :実技
12月2日(土)~3日(日) :オンライン
12月9日(土)~10日(日) :オンライン
実 技 解 散 2023年11月3日(金)19時ごろ予定
旅費交通費 自己負担とする
備 考 オンラインの開催方法は、オンライン会議アプリ「zoom」を用いて行います。
※ zoom情報は後日ご案内いたします。
講義・実技スケジュールも後日ご案内いたします。
お問合せ先 公社 日本ボクシング連盟 事務局
TEL03 6804 6751 / E mail: boxing@ja bf .or.jp
当連盟へのご支援のお願いについて
2023-09-05 14:34:48
当連盟は2023年3月より公益社団法人となりました。今後の寄附は、税の優遇対象(個人・法人共)となります。
参考(外部サイト):公益法人Information
井上尚弥選手(プロボクシング世界王者)
入江聖奈さん(2020東京五輪・金メダル)
岡澤セオン(2021世界選手権・金メダル)
ほか現役日本代表のメッセージです。
【オンラインフォーム】からの
申込みはコチラ ☞ https://x.gd/4ndUm
JOC管轄 NF総合支援センターによる評価について
2023-08-21 18:29:01
公益社団法人 日本ボクシング連盟
会 長 内田 貞信
事務局長 粟田 健一
標記のことについて、この度、当連盟は「NF 総合支援センター」※より、JOC 関連事業(会計処理、事業計画及び報告)において、3 段階評価のうち、もっとも高い評価である、管理レベル1の評価をいただきましたので、ご報告させていただきます。
この評価をいただけているのも、事務を兼任いただいている強化コーチの皆さんの適正な計画と報告、各遠征事業に関わっていただいている関係者、事務局担当者の尽力のお陰です。なお、今期で3年連続の高評価となっておりますことを追記させていただきます。
これからも引き続き、当連盟の運営へのご協力、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
※「NF総合支援センター」日本オリンピック委員会が委託している外部の会計監査法人団体。第三者的立場より各競技団体の会計を含めたJOC関係書類の適正性をチェックする組織。こちらの評価により、JOC よりいただく助成金の比率が変化することとなっております。
ボクシング部員の大麻所持による逮捕を受けて
2023-07-12 15:57:28
関係各位
東京農業大学ボクシング部員の
大麻所持による逮捕を受けて
猛暑の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、標記のことについて、今回の問題を大学関係者より報告を受け、事実関係を把握しております。
しかしながら、詳細は現在捜査中とのことで、詳しい情報を入手するに至ってはございません。当連盟としましては、改めて大学関係者に事実関係の確認をし、警察の捜査及び司法の判断を待ち、今後の対応について、ご報告させていただきたいと存じます。
令和 5年 7月12日
公益社団法人日本ボクシング連盟
会 長 内 田 貞 信
【参加者決定】2023 Next Generation Boxing Academy(NGBA) 募集案内について
2023-07-02 18:00:26
【7月21日更新】
2023年度、第1回のNGBA ~Summer Camp~の参加者への連絡を7月21日付けで申込いただきましたメールアドレス宛にご送付しております。
この度は定員を大きく上回る参加申込を頂戴し感謝申し上げます。残念ながら今回参加対象から外れてしまった方については、参加辞退者が出た場合に追加でお声がけさせていただくこともございます。ご確認の程何卒よろしくお願いいたします。
また、次回以降も継続して実施計画してまいります。引き続き普及と振興を目指してまいります。
日本ボクシング連盟事務局 NGBA担当
この度、日本ボクシング連盟では令和5年度第1回目となる募集参加型の次世代育成トレーニング合宿を以下の通り企画・実施いたします。
前年度に引き続き、全国のUJ選手の皆様からの沢山の申し込みをお待ちしております。
開催期間 2023年8月6日(日)~8月10日(木)
対 象 者 ① 2023年度日本ボクシング連盟選手登録済みの選手(マスボクシング選手は除く)
② UJ(中学生・男子)
③ 競技会(公式試合)参加経験を有する選手
募集定員 26名程度
※定員を超えた場合は、これまでの実績や経験を基に厳正な審査を行い、
参加者を選出いたします。
申込期限 2023年7月17日(月)17:00まで
開催場所 福井県福井市、鯖江市、越前市
申込方法 Googleフォーム【 https://forms.gle/47itAsoe3EF6W1wY9 】
※ このほか詳細の実施要項は以下添付ファイルをご確認ください。
【 PV 】Next Generation Boxing Academy(NGBA) 概要