「スポンサー規程」ならびに「日本代表心得」の施行について
2025-01-21 09:00:44
令和7年1月21日
関係各位
(公社)日本ボクシング連盟
会長 仲間 達也
令和6年(2024年)11月13日施行
公益社団法人日本ボクシング連盟 スポンサー規程一部見直しについて
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、標記ついて、令和7年1月13日月曜日、本連盟執行部はアスリート委員会と意見交換会を行い、アスリート委員会より建設的な意見が多数有り、検討を重ねるに足りる内容であったため、執行部で協議を行い一部見直すことと致します。
なお、規程第4条(8)ついては、見直し期間中とし報告義務を一時停止いたします。
【添付資料】
スポンサー規程見直しについて
以上
令和6年11月15日
関係各位
(公社)日本ボクシング連盟
会長 仲間 達也
「スポンサー規程」ならびに「日本代表心得」の施行について
拝啓 時下、ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。日頃より公益社団法人日本ボクシング連盟(以下 本連盟)の活動に対しまして格別なご配慮を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、令和6年11月13日に理事会を開催し、標記を施行する事となりましたので通知いたします。
まず、「スポンサー規程」(以下、同規程)の制定は、本連盟に登録する全ての選手(以下 選手)が、個人スポンサー契約を締結する際の定めを決定したものです。
平成30年以前は、選手が各個人でスポンサー契約を締結することは不可能でした。これは、「競技者又は役員としての行動によって、自ら物質的利益を求めないこと」「競技者及び役員として得た名声を、商業宣伝のために利用しないこと」という本連盟の憲章に謳われた、アマチュアリズムが徹底されるべきであると考えられてきたからです。時代の流れとともに、体育がスポーツと呼ばれるようになり、スポーツを産業として捉え、収益を得ていくことへの理解が広がっていきました。しかしながら、当時、何らかのスポンサー契約締結が必要な場合は、選手個人ではなく、企業と本連盟が契約を締結し、契約金額の30%を連盟が徴収、70%を選手に還元するという形の契約が行われ、自由かつ活発なスポンサー獲得活動というのは困難でした。
平成30年の内田前会長の下での新体制移行後、この制度は廃止されました。この制度の存在が、選手による自主的なスポンサー獲得活動、すなわち競技生活のために必要な資金を集める活動を阻害していると考えられたためです。6年経過した中で、個人でスポンサーを獲得する選手も増え、選手たちの活動の幅も広がり、この制度の廃止はアマチュアボクシング界に好影響を与えた決定であったと考えております。ただし一点問題があり、実は廃止と同時に、選手が個人スポンサー契約をする際に、1) 契約企業情報に関しては提出を義務づける、2) 契約に関しては企業・本連盟・選手との3者契約として、企業は(選手への)契約金の10%に相当する金額を本連盟に保証料として支払うなどの決定もなされていました。
個人スポンサーの獲得並びに、選手たちの活動の幅の拡大は非常に良いものと理解できますが、問題も無かった訳ではありません。本連盟のオフィシャルサプライヤーと競合する企業との契約等が問題となってきました。様々な企業が選手の活動を支援してくださるのは素晴らしい事ですが、本来オフィシャルサプライヤー製品の着用義務がある代表合宿や、代表遠征において、競合品を着用している選手の姿がマスメディア、SNSなどに登場している等の問題を、各方面から指摘されることも多くなり、本連盟運営上の課題として認識されるようになりました。競合する契約をどう扱うかをルール化すること、代表選手としてどう振る舞うべきかを示すこと等、本連盟として示す事ができていなかったのは、大いに反省すべき事態だと感じています。
その中で、パリオリンピック本戦において、オフィシャルサプライヤーから提供されたリングシューズではなく、競合他社製品を着用して試合に出場するという問題が発生しました。オフィシャルサプライヤー製品が足に合わず、競技力を最大限に発揮するために競合他社品を着用したとはいえ、ロゴへのマスキング等、オフィシャルサプライヤーへの配慮なく競合他社品をオリンピック本戦で使用されたことは、オフィシャルサプライヤー契約の根幹に違反する重大な背信行為であり、長く本連盟をサポートし続けてくださっているサプライヤー様へ大変失礼な、敬意を欠く行動であったと解釈せざるを得ません。また、このことは他の参加選手や関係者にも大きく影を落としました。今後のオフィシャルサプライヤー契約継続が危ぶまれる状況に陥りましたが、本連盟側の謝罪及び再発防止策の提示を約束すること、そして1年分の契約金を返還することで、契約継続は可能となりました。上記非違行為は、本連盟の社会的信用を失墜させかねない行為であり、代表選手たちに対する指導不足であったことは真摯に反省するべきだと考えております。やはり、何の定義・規程も定めないまま、事実上本連盟の憲章と矛盾するスポンサー獲得活動を継続することには限界が生じていると考え、
今回、同規程の策定に至りました。
詳細は同規程を精読して頂きたいですが、簡単に述べると
1) スポンサー獲得活動は、競技力向上のための活動を健全に行なっていくためのものであり、憲章とは矛盾しない、
2) 契約の締結は自由に行えるが、契約書を添えて本連盟に提出する義務がある、
3) 本連盟のオフィシャルサプライヤーと競合する企業との契約は行えない、
4) ある一定以上の高額な個人スポンサーを獲得した場合は、本連盟に一定額の保証料支払いの義務が生じる可能性がある、の4点になります。
保証料の支払い義務が発生する金額と割合に関しては、今後、アスリート委員会をはじめとする関係各所と共に十分に協議して、同規程細則の中で決定していくことになります。こちらに対しては選手のスポンサー獲得活動を阻害する、金銭的に苦しい選手たちの活動費からさらにお金を徴収するという意図はありません。本連盟は、昨年まで全ての代表選手の合宿・遠征に自己負担を要求しないという運営を行なってまいりました。しかし、高騰する渡航費や宿泊費の影響もあり、その維持が不可能となってきたため、パリオリンピック以降より最低限度の自己負担を要求するように決定しました。実力を身につけ、これまでにないような大きなスポンサー(1社で数百万レベルの)を獲得可能となった選手には、できれば、本連盟の運営並びにこれから世界に羽ばたこうとしている若い選手たちの遠征に対して力を貸して頂きたい(目安として、契約金の数%〜最大で10%)、というところが本連盟としての考えであります。個人でスポンサー獲得ができるまでに至った選手もそれまでに多くの方の有形無形の支援があったはずです。後進のためにもご賢察頂きたいと思います。
また、このスポンサー規程と同時に、代表選手としての心得を記した「日本代表心得」を策定しました。こちらは日本代表としての心構えと振る舞いを約束して頂くものです。代表選手が、多くの選手たちの憧れ、模範となるためにどのように振る舞うべきかを記載したものです。こちらに関しては、各代表遠征の際に、署名して本連盟に提出して頂きます(提出がなければ遠征等への派遣はできません)。
下記をご確認いただき、運用へのご理解・ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
記
1 スポンサー規程
(1)目的
本連盟に登録する全ての選手が締結する、スポンサーシップ契約およびマネージメント契約、
並びに寄付に関して定めることを目的とする。
(2)施行日
令和6年11月13日
(3)運用開始日
令和6年12月1日(運用開始前に締結した契約や随時規程に適合させていくこと)
2 日本代表心得
(1)目的
日本代表として選出された全ての選手・スタッフが日本代表として相応しい行動を取るための指針となるもの。日本代表としての合宿・遠征事業の前に
必ず署名して提出する。
(2)施行日
令和6年11月13日
(3)運用開始事業
ア ワールドボクシングカップ ファイナル シェフィールド 2024
イ ASBC ASIAN CHAMPIONSHIP 2024
3 添付資料
(1)公益社団法人日本ボクシング連盟スポンサー規程
(2)公益社団法人日本ボクシング連盟日本代表心得
以上
2024 Next Generation Boxing Academy ~Intercollegiate Camp~(大学生版)募集について
2024-12-16 17:00:40
この度、日本ボクシング連盟では、大学生向けの公募型の次世代育成トレーニング合宿を以下の通り企画・実施いたします。
全国の大学生から多数の申し込みをお待ちしております。
開催期間 2025年2月22日(土)~2月24日(月) 【2泊3日】
対 象 者 ① 2024年度日本ボクシング連盟選手登録済みの選手(マスボクシング選手は除く)
② 大学生(男子・女子)
③ 競技会(公式試合)参加経験を有する選手
募集定員 20名程度
※ 募集定員を超える申込みを受けた場合は、地域性や実績、戦績を基に審査を行い、参加者を選出いたします。
申込期限 2025年1月10日(金)まで
開催場所 神奈川県立スポーツセンター ボクシングフロア 他
申込方法 Googleフォーム【https://forms.gle/sK4wyxoc31Ny9yqx5】
※ このほか募集案内の詳細は以下添付【募集要項】をご確認ください。
年末年始の事務局業務について(2024年12月~2025年1月)
2024-12-16 10:00:54
標記のことにつきまして,下記のとおり,当連盟の年末年始の休業期間について,お知らせいたします。 関係各位におかれましては,何卒ご承知おき下さいますよう,お願い申し上げます。
記
仕事納め 令和6年12月27日(金)
仕事始め 令和7年 1月 6日(月)
年末年始期間中の当連盟への諸連絡等は当連盟代表メールアドレスまたは,HPお問合せフォームよりお願いいたします。
コンプライアンス・インテグリティ研修オンライン開催について(ご案内)
2024-12-12 18:04:59
関係各位
公益社団法人 日本ボクシング連盟
会 長 仲間 達也
コンプライアンス委員会委員長 石堂 典秀
コンプライアンス・インテグリティ研修オンライン開催について(ご案内)
標記のことについて、下記のとおり、ご案内させていただきます、添付文書をご確認いただき、受講いただきますよう、お願いいたします。
記
1 趣旨
スポーツ庁ガバナンスコードの定めにより、地方組織運営者に対するコンプライアンス研修を実施させていただきます。
2 受講対象者
ア 全国ブロック連盟 執行部
※執行部について任意選考としますが、基本的には会長・副会長・理事長・会計理事・事務局長等を指します
イ 各都道府県連盟 執行部
※執行部について任意選考としますが、基本的には会長・副会長・理事長・会計理事・事務局長等を指します
ウ 本連盟 公認A級審判員
3 講習教材
ア (公社)日本ボクシング連盟 コンプライアンス研修講師 コンプライアンス委員会 委員長 石堂典秀
(中京大学 スポーツマネジメント学科 教授)
イ JOCインテグリティ教育教材 リスクマネジメント 指導者編
4 実施日時
下記の通り実施される研修のうち、いずれか1回の受講をお願いします。
第1回 1月10日(金)18:00~
第2回 1月11日(土)14:00~
第3回 〃 18:00~
以下 文書を確認のこと
添付文書(PDF):コンプライアンス・インテグリティ研修オンライン開催について(ご案内)
池端敬介 専務理事急逝後任人事について
2024-11-24 18:00:18
令和6年11月24日
関係各位
(公社)日本ボクシング連盟
会 長 仲 間 達 也
池端敬介 専務理事急逝後任人事について
謹啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は本連盟への取組に対し格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
このたび、本連盟 専務理事でありました池端敬介氏(以下 専務)が、令和6年11月19日に急逝されました。改めて、ここに謹んでご報告申し上げますとともに、
心よりご冥福をお祈り申し上げます。専務は、長年にわたり本連盟の発展と共に、大分県立大分工業高校ボクシング部監督、大分県ボクシング連盟理事長、九州ボクシング連盟事務局長の重責にご尽力いただき、競技の普及と振興に多大な貢献をされました。
そのご功績に対し、深く感謝の意を表しますと共に心からの哀悼の意を表します。
最後に現在、本連盟は専務のあまりの急逝のため、動揺と憔悴甚だしく前を向いて進んで行くには時間が必要な状態となっております。下記にあります通り後任人事についての対応にご理解・ご容赦の程どうぞよろしくお願いいたします。
記
後任の専務理事については、しばらくの間空席とし専務理事代行の人事も視野に執行部・理事会で人選を進める。
敬白
【参加者決定】11/20更新 2024 Next Generation Boxing Academy(NGBA)~Winter Camp~ 募集について
2024-11-20 17:00:17
【11月20日更新】
2024年度、NGBA ~Winter Camp~の参加者への連絡を本日付けで申込いただきましたメールアドレス宛にご送付しております。
この度は定員を大きく上回る参加申込を頂戴し感謝申し上げます。残念ながら今回参加対象から外れてしまった方については、来年度以降お申込みいただければ幸いです。ご確認の程何卒よろしくお願いいたします。
また、来年度以降も継続して実施計画してまいります。引き続き普及と振興を目指してまいります。
【1120更新 2024NGBA冬 参加者一覧】
日本ボクシング連盟事務局 NGBA担当
この度、日本ボクシング連盟では令和6年度第2回目となる公募型の次世代育成トレーニング合宿を以下の通り企画・実施いたします。
前年度に引き続き、全国のUJ選手の皆様からの沢山の申し込みをお待ちしております。
開催期間 2024年12月26日(木) ~ 12月30日(月) 【4泊5日】
対 象 者 ① 2024年度日本ボクシング連盟選手登録済みの選手(マスボクシング選手は除く)
② UJ(中学生・女子、男子)
③ 競技会(公式試合)参加経験を有する選手
募集定員 40名程度
※募集定員を超える申込みを受けた場合は、実績や戦績を基に審査を行い、
参加者を選出いたします。
申込期限 2024年10月31日(木)まで
開催場所 兵庫県西宮市・尼崎市
申込方法 Googleフォーム【 https://forms.gle/K3oyLKfFxTvqr59XA 】
※ このほか募集案内の詳細は以下添付【募集要項】をご確認ください。
【 PV 】Next Generation Boxing Academy(NGBA) 概要