ホーム
お知らせ
大会
会員登録
お問合せ

ホーム > ニュース&おしらせ

連盟からのお知らせと通達

ュース&おしらせ NEWS & NOTICE

役員・選手 各位   一般社団法人日本ボクシング連盟 会     長  内田 貞信 医事委員長  岩尾 聡士   令和2年度全国選抜並びに全国アンダージュニアの開催に関して    拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。  新型コロナウイルス感染が再拡大し、一都三県に対して、法令に基づく緊急事態宣言が再度発令されました。しかしながら、そのような状況においても、新型コロナウイルス感染者数は増加の一途を辿っており、事態が収束する兆しは見えません。そこで、今年度予定されている全国高校選抜・全国アンダージュニア大会並びにその予選大会の開催可否に関して、1月9日に緊急理事会を開催し、検討させて頂きました。  まず、1月8日に開催されました医事委員会にて、「緊急事態宣言下において、ブロック大会以上の(都道府県をまたぐ移動を伴う)大会を開催する場合は、PCR検査が必須」であるという提言が決定されました。その提言を踏まえ、以下の5点を決定させて頂きました。   1. 日本国内どこかの地域で緊急事態宣言が出されている状況において、ブロック以上の大会を行う場合は、選手・関係者にPCR検査を義務付ける(対象者・検査時期については医事委員会で後日検討し発表します)   2. 全国高校選抜大会は、現時点では中止としないが、選手・関係者にPCR検査を義務付ける。最終的な開催の可否に関しては、3月1日までの全国のコロナウイルス感染の状況を鑑みて、医事委員会で検討する。   3. 全国高校選抜大会の参加申し込みは3月1日まで延長する。また、全体の3分の1にあたる、3つ以上のブロックにて代表選出・参加が不可能な場合は大会を中止する。   4. 全国高校選抜の各ブロックの代表選出方法は、各ブロックに一任する。   5. 全国アンダージュニア大会に関しては、保護者の参加により、会場が密になる可能性が高いこと、保護者をはじめとする関係者すべてにまでPCRを行うことが困難を極めるため、今年度に関しては、大会を中止する。ブロック予選会に関しても同様に中止を勧告する。   以 上
会議名:第2回アンチ・ドーピング委員会   開催日:令和2年12月23日(水)   会 場:オンライン(ZOOM)   出席者:門田治委員長、相澤徹副委員長、倉重友和委員     佐藤義裕委員、泉重樹委員、細野光史委員     マネージャー 冨岡氏     事務局 及川氏、中村氏   議 題:第1号報告 令和2年度アンチ・ドーピング活動中間報告     第1号議案 令和3年度アンチ・ドーピング活動計画     その他
標記のことにつきまして,下記のとおり,当連盟の年末年始の休業期間について,お知らせいたします。 関係各位におかれましては,何卒ご承知おき下さいますよう,お願い申し上げます。   記   仕事納め 令和2年12月25日(金)   仕事始め 令和3年  1月  5日(火)   年末年始期間中の当連盟への諸連絡等は当連盟メールアドレスまたは,お問合せフォームよりお願いいたします。  

定款の変更について

2020-12-04 12:04:06
標記のことについて,下記のとおり,先日行われました,令和2年度臨時総会において定款の変更が決議されましたので,議事録と共にご報告させていただきます。   記    【臨時総会】   日時:2020年11月21日(土)19時~     場所:Japan Sport Olympic Square3階会議室及びオンライン     新定款(https://jabf-revival.com/articles/)   
標記のことについて,当連盟の重要プロジェクトとして推進しております,公益法人化プロジェクトについて,昨日(2020/11/30),担当者より,内閣府へ公益認定申請書が提出されました。 認定まで,4か月ほどの期間がございますが,公益法人認定に向けて,改めてまた大きな一歩を踏み出しましたことをご報告させていただきます。   公益化について
会議名:広報戦略委員会ミーティング 開催日:令和2年11月28日(土) 会 場:オンライン(ZOOM) 出席者:岩崎委員長,森山副委員長,有川委員,井崎委員,及川(雄)委員,菊池委員,佐藤委員,溝口委員,安川委員     オブザーバー:冨岡マネージャー,善理氏 議 題:日本ボクシング連盟のYouTubeチャンネル有効活用について