ホーム
お知らせ
大会
会員登録
お問合せ

ホーム > ニュース&おしらせ

連盟からのお知らせと通達

ュース&おしらせ NEWS & NOTICE

関係各位   公益社団法人 日本ボクシング連盟 会 長  内 田 貞 信   標記のことについて、本日、ミズノスポーツ振興財団様より、200万円の助成金をいただきましたので、ご報告させていただきます。 いただきました助成金は、選手強化及び競技力向上に関する費用に充てさせていただきます。 ミズノスポーツ振興財団 水野会長をはじめ、本日来臨いただきました、藁澤事務局長並びに関係の皆様に衷心よりお礼申し上げます。    
標記について、ウクライナ元ユースチャンピオンがロシア軍との戦闘により逝去されたとの報を受け、世界ボクシングファミリーとして、当連盟会長 内田貞信から下記のとおり、哀悼の意を表明させていただきます。   記    ウクライナとロシアの戦争において、戦闘の最前線で元ウクライナユースチャンピオンのオレクサンドル・オニシチェンコ氏が逝去したことに対して、故オレクサンドル氏はもちろんのこと、ご家族とウクライナ国民、ウクライナボクシング連盟の皆様、そして世界のボクシングファミリーに、心から哀悼の意を表します。  彼は祖国を守るために命をかけて戦うという崇高な志を持って行動した結果です。  日本ボクシング連盟は戦争反対を宣言していますが、オレクサンドル氏と彼を取り巻く方々の悲しみを理解しています。    The Japan Boxing Federation was filled with sorrow having received the news of Oleksandr Onyshchenko – who was a previous Ukraine’s Youth Champion – killed in combat near the besieged city of Bakhmut in the war between Ukraine and Russia.  We hereby express our sincere condolences to Mr. Onyshchenko’s family, the Ukrainian Boxing Federation, and to the boxing family worldwide.  Mr. Onyschenko was courageous and had a very noble and strong will to help defend the Ukrainian homeland which resulted in this tragedy.  The Japan Boxing Federation continues to stand strong against wars, however, we stand by in mourning with all those who were close to him.   情報ソース(外部サイト) 東スポWEB/https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/264459 The Sun/https://www.thesun.co.uk/sport/22472070/ukrainian-boxing-oleksandr-onyshchenko-dies/   以 上
関係各位    標記のことにつきまして、添付文書のとおり、A級審判の講習・試験を実施いたします。 要項をよくご確認の上、お申込みいただきますようよろしくお願いいたします。   記   1期  日 2023年 7月29日(土)~31日(月)   2会  場 北ガスアリーナ札幌46(札幌市中央体育館)   3受験資格  ●B級RJを取得し、ブロック大会で実際的経験を積み、ブロック連盟会長・審判 委員長から推薦を受けた競技規則に精通した人格優秀な者。  ※原則として同年度に上級資格を続けて受験することはできない。   (例:B 級Jに合格した年度にB 級R/Jを受験することはできない。)  ●日本連盟への登録がなければ受験することはできない。  ●必ず審判規程を参照してください。   4要  項 下記より、ダウンロードしてお申込みください。       2023年07月 A級審判講習・試験 要項       A級R_J受講者申込用紙
関係各位   標記のことについて、下記のとおり、2023年度の日本スポーツ協会 公認コーチ3(ボクシング競技)の共通科目の受講申請受付ならびに専門科目講習会の実施をお知らせいたします。   受講を希望される方は、日本スポーツ協会指導者マイページ(https://my.japan-sports.or.jp/login)へご登録ください。 なお、本お申込みについては、原則、ご所属の都道府県連盟の推薦が必要です。 来年度ご所属の都道府県連盟に受講のご承認をいただき、上記 JSPO指導者マイページへご登録の上、認証コードを都道府県事務局から教えていただき、所定のお手続き進めてください。   また、都道府県事務局ご担当者様は各都道府県内からの受講希望者のお名前を添付の用紙におまとめいただき、3/30(木)までに日本連盟へご提出をお願いいたします。   ≪受講条件≫  ・受講を開始する年の 4 月 1 日現在、満 20 歳以上の者で、都道府県連盟が推薦する者。  ・受講有効期限内で 講習会の全日程に参加が可能である者。  ・本講習会の受講に支障がない健康状態である者。  ・インターネットサービス「指導者マイページ」から申込ができる者。    短い受付期間でご迷惑をおかけし申し訳ありません。  何卒ご協力のほど、よろしくお願いいたします。    JSPO HP:https://www.japan-sports.or.jp/coach/tabid210.html  
会長 内田 貞信   標記のことにつきまして,下記文書のとおり,令和5年3月3日付で、内閣府より公益社団法人としての認定を受けましたのでご報告させて頂きます。   公益社団法人認定までの道程の中でみなさまには格別のご協力、ご支援を頂きました。   この場を借りて誠にお礼申し上げます。また、3月12日開催の臨時総会におきましてもまた改めてご報告をさせて頂きます。   今後、令和5年度の定時総会などに合わせて、ご報告会なども企画させて頂きたいと思います。   敬具   以上     公益法人認定書
関係各位   標記のことについて,一般財団法人 鈴木正雄記念財団様より, 令和4年度奨学生募集要項をいただきましたので,ご紹介させていただきます。(2022年12月31日〆切) 募集要項をよくご確認の上,財団へ直接お申込みください。   鈴木正雄記念財団HPへ(外部ページ)